CASE 01.
「営業力も、人間力も、両方磨ける場所。」
所属 営業部
安藤 結奈
出身校:専門学校 九州ビジュアルアーツ
「『えん』が大好き!」な先輩。
学生時代、居酒屋でアルバイトをしていたときに、「えん」の社員で営業をやっているという常連さんがいて。その方が凄く楽しそうに「えん」の魅力を語ってくれたので興味が湧いたんです。ちなみに、その常連さんは今、同じチームの先輩なんです。
えんは活躍するあなたを待っています!
WHAT’S えん?
「えん」の強みや企業風土を知って、活躍している自分の姿をイメージしてみてください。
「株式会社えん」の社名は、一生に幾度とないお付き合いをさせていただく、一期一会の“ご縁”にちなんだもの。また、福岡市内で多く見かけるデザイナーズマンション「エンクレスト」の“エン”も社名が由来です。様々な“えん”を大切に考え、みなさんとも末永いご縁で共に発展をしたいと願っています。
トータルサポートの背景にあるのは7つの「えん」。各グループ会社がそれぞれの役割を担い、スピーディーかつ柔軟な対応を行っています。「エンクレスト」マンションは、デザイン・立地条件共に優れており、販売実績No.1を誇っています。(※フクニチ住宅新聞調査)
拠点都市として、今後もますます発展し続ける福岡市に本社を構えるのは、これからもグローバルな展開を続けていきたいと考えているから。福岡市の市場は、これからも高いニーズが見込まれていて、若いチカラが活躍できる舞台が整っています。
地元出身のプロスポーツ選手とのスポンサー契約や、地元のプロスポーツチームの支援、福岡市を走行する地下鉄全車両へのステッカー広告出稿など、地元に密着した活動を行っています。これからも地域社会の発展と生活文化の向上に、末永く貢献していきます。
Figures to seek
CASE 01.
CASE 01.
所属 営業部
安藤 結奈
出身校:専門学校 九州ビジュアルアーツ
学生時代、居酒屋でアルバイトをしていたときに、「えん」の社員で営業をやっているという常連さんがいて。その方が凄く楽しそうに「えん」の魅力を語ってくれたので興味が湧いたんです。ちなみに、その常連さんは今、同じチームの先輩なんです。
現在は「エンクレスト」マンションの販売を行っています。営業するエリアは福岡が中心ですが、東京、大阪、金沢など、自分で決めて全国に出張できるのが楽しみのひとつです。また営業を通して、普段の生活では接する機会がない会社経営者の方など、様々な分野の方と出会えます。経験豊富な人生の先輩からお話を伺うことで、営業社員としてはもちろん、人としての成長にも繋がっていると感じます。
職場の仲間はみんな努力家で、常にアンテナを張って新しい情報を入手したり、本を読んで知識を深めたり、資格を取る為の勉強もしています。その姿が良い刺激になって、私も前向きに頑張れています。営業は、自分がどれだけ努力したかがハッキリと数字になって表れる仕事だから、努力のしがいもあるんですよね。
9:00
9:30
電話営業で、アポイントが取れたら訪問します。
12:00
13:00
先輩や同僚との情報交換を行います。
14:00
午後からは県外へ出張に行きます。
18:30
1日の仕事内容を電話で上司に報告。
CASE 02.
CASE 02.
所属 営業部
過能 颯人
出身校:福岡大学
僕の仕事はマンションの販売を通して、お客様の今後の人生を預かるような仕事です。もちろん責任も大きいですし、上手くいかないことだってあります。でも、それを乗り越えて契約を決めたときの達成感は格別なんです。お客様に「過能くんだから買ったんだよ」と言ってもらえた時は、全てが報われますね。
僕は入社してちょうど1年たったときに、主任に昇格しました。また、先輩の中には社歴が短いのにトップセールを記録した人もいます。実績を上げれば年齢や社歴は関係なし!誰でも活躍できるし、きちんと評価してもらえる会社なんです。僕も将来的には、会社を引っ張っていくトップセールスパーソンになりたいです。
社員同士、本当に仲が良いですね。半年に一度の決起大会や、営業部のゴルフコンペなどイベントが多いので、距離が縮まるんですよ。あと社内サークルがあって、これが凄く楽しい!僕は野球同好会に入っていて、サッカーやバスケの同好会にもちょくちょく顔を出しています。他にも、釣り同好会や英語同好会など、たくさんありますよ。
9:00
10:00
今日は外に出て、街頭アンケートを取りながらのご提案がメイン。合間に、電話営業もします。
13:00
14:00
お客様のお話を丁寧に聴いて、ご提案します。
17:00
上司に1日の報告。アドバイスももらいます。
18:30
Environmental / System
えんは、社員一人一人が経験から学び、成長につなげていける環境が整っています。未経験でも丁寧に指導いたしますのでやる気があれば大丈夫。社員の成長に合わせた能力開発を支援するために、ビジネスマナー研修やマンション販売・資産形成に関する基礎知識などの研修も充実しています。
えんは、社員が安心して仕事に取り組めるよう、各種保険、福利厚生、諸手当が充実しています。出産や育児など、ライフステージが変化しても仕事を続けていけるような制度、各種資格取得のバックアップ制度の整備を積極的に行っています。
えんは、社員全員が共通認識を持ち方向性を確認する決起大会を半期に一度行っています。また、ゴルフ倶楽部・バスケットボール同好会・テニス同好会・フットサル同好会・英語同好会・野球同好会・釣り同好会などの社内サークル活動も活発で、風通しのいい雰囲気が自慢です。
Requirements
Company briefing / contact
えん博多ビル
〒812-0018
福岡県福岡市博多区住吉3丁目12-1 えん博多ビル
えん博多ビル
〒812-0018
福岡県福岡市博多区住吉3丁目12-1 えん博多ビル